教育ローン『役立宣言』(静岡県労働金庫)
実質年率 |
金利(年率) |
金利体系 |
借入可能額 |
借入期間 |
審査回答期間 |
来店 |
全国対応 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2.400% ~ 3.700% |
2.400% |
変動金利 |
1万円 ~ 2000万円 |
~ 20年 |
3日程度 |
要 |
地域限定 |
受験・入進学費用や下宿代から資格取得、お借入中の教育ローンの借換えまで幅広く学びをサポート!ご返済期間は最長20年!5年以内のご返済なら安心の固定金利もご選択いただけます。
更新日 2021.04.01
申込条件
年齢条件(借入時) | 18歳以上 75歳以下 |
---|---|
年齢条件(完済時) | 75歳以下 |
申込資格 | 次の(1)〜(4)の条件をすべて満たす方 (1)お勤めの方で、前年税込年収が150万円以上の安定・継続した収入のある方。 (2)申込時年齢が満18歳以上の方で、最終ご返済時の年齢が満76歳未満の方。 ※未成年の方は、親権者の同意書が必要となります。 (3)同一勤務先・居住地に、原則1年以上勤務・居住している方。 (4)保証機関(日本労信協、静岡県勤信協またはSMBCファイナンスサービス(株))の保証を受けられる方。 |
地域 | 静岡県内にお住まいまたはお勤めの方。 ※勤務先の労働組合・互助会等が〈静岡ろうきん〉の会員の場合は県外も可 |
資金使途 | お申込人または2親等以内の親族が利用するもので、以下の目的にご利用いただけます(事業資金・投機目的資金・負債整理資金は除きます)。 (1)幼稚園から大学院・専門学校・予備校納付金(受験料、入学金、授業料、保護者会・同窓会・後援会・学生自治会費等) (2)塾・講座・通信教育納付金(入会金、受講料など) (3)付随する教育資金(教科書・参考書等の学用品代、仕送り、就学のためのマンション・アパート等の敷金・礼金・家賃・光熱費等、留学のための渡航費用等) (4)他金融機関からの教育ローンの借換費用 (5)ビジネススキル向上のための資金(資格専門学校納付金等とし、趣味に属する内容は除きます) |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 原則不要です。ただし、次に該当する場合は、その方を連帯保証人とさせていただきます。なお、連帯保証人となられる方に、別途、連帯保証の法的効果・リスク等についてご説明いたします。 (1)借主以外の収入を合算して融資を受けられる場合。 (2)親族(2親等以内)が利用しているご融資の借換を行う場合は、その親族の方。 (3)静岡県労働金庫または保証機関が必要と判断し、対象の方にご了承いただいた場合。 |
必要書類 | (1)運転免許証(原本)またはマイナンバーカード(原本)などのご本人様を確認できるもの (2)源泉徴収票・住民税決定通知書などの直近の収入を確認できるもの (3)健康保険証(原本)などの勤続年数を確認できるもの (4)学校案内・学費振込依頼書・合格通知書などの資金使途を確認できるもの (5)ご印鑑(静岡県労働金庫のお取引がある場合はお届印) ※借換え資金についてはお借入中のローンの借入申込書(契約書)控え、残高確認資料(返済予定表や返済金引き落とし通帳など) |
所得証明書 | 要 源泉徴収票・住民税決定通知書などの直近の収入を確認できるものが必要となります。 |
来店 | 要 ローン仮審査はインターネットからお申込みいただけますが、審査後の本申込みにつきましてはご来店いただきます。 |
審査回答期間 | 3日程度 原則、受付日の翌営業日から3営業日以内を目途に、Eメールにて仮審査の結果をご連絡いたします。 |
特徴
特徴 | 教育ローン『役立宣言』は、受験・入進学費用や仕送り・下宿代、塾や予備校の納付金、資格取得など、学びに関連する費用をサポートするローンです。最高2,000万円、最長20年でお客様の学びを幅広くバックアップいたします。 |
---|
金利条件
金利(年率) | 2.400% ※実質年利には保証料が含まれます。また、ご利用の保証機関によって保証料は異なります。 ※元金据置期間を含みご融資期間が5年以内の場合、「固定金利」または「変動金利」のいずれかを選択いただけます。 ※元金据置期間を含みご融資期間が5年超 20年以内の場合、「変動金利」となります。 ※最新のご融資金利は、〈静岡ろうきん〉の各営業店もしくはホームページでご確認いただけます。 |
---|---|
実質年率 | 2.400% ~ 3.700% |
金利確定時期 | ・「固定金利」の場合、ご融資時の金利が最終返済時まで適用されます。 ・「変動金利」の場合、静岡県労働金庫が定める「基準金利」の変動幅に連動して適用金利が年2回変動します(返済期間中の金利は4月1日と10月1日の見直し基準日に見直します)。 |
金利体系 | 変動金利 |
借入条件
契約方法 | 店頭 |
---|---|
借入形態 | 証書貸付 |
借入可能額 | 1万円 ~ 2000万円 ・1万円単位 ・お借入可能額の上限は、〈静岡ろうきん〉でご利用中の他の無担保ローン残高(カードローン限度額含む)によって異なります。詳しくはお電話にてお問合せください。 |
借入期間 | ~ 20年 1ヶ月単位 |
当初の元金据置期間 | 最長6年6ヶ月の元金据置が可能です。 ※ご融資期間は、元金据置期間を含み最長20年となります。 ※元金据置期間中は、利息分のみお支払いいただきます。 |
団体信用生命保険 | あり(保険料:込み) 静岡県労働金庫が保険料を負担し、「ろうきん団体信用生命保険」をセットいたします。 ・ご融資残高が保険金額の上限となります。 ・ご加入いただいた方が、死亡または保険会社が定める重度障がいなど不測の事態に陥った場合には、保険金により借入残金全額が返済されますので、ご家族にご返済の負担は残りません。 ・被保険者になれるご契約者は、以下の要件を満たす方です。 (1)満18歳以上66歳未満の方 (2)「団体信用生命保険告知書」の質問事項に該当する告知事項がない方 ※(1)(2)に該当しない場合は、個別にご相談させていただきます。 ・「ろうきん団体信用生命保険」の保険金支払い可否は、保険会社の定める事業規約等により判断されますので、告知事項に誤りがあったり、事業規約等の定めにない原因や結果による事態に対しては、保険金が支払われない場合があります。 ・「ろうきん団体信用生命保険」ご加入者さまに万一のこと(死亡・高度障がい)が生じた場合、ご遺族さま(高度障がいの場合はご本人さま)にご利用いただける付帯サービス「MY生活応援ネット」をご用意しています。 |
保証料 | 込み 実質年利には以下の保証料が含まれます。保証機関の保証をご利用いただきますが、保証機関(1)〜(3)によりご負担いただく保証料が変わります。 ●勤務先の労働組合・互助会等が〈ろうきん〉の会員であり、その会員に所属されている方 (1)日本労働者信用基金協会:保証料は〈静岡ろうきん〉が負担します。 ●上記以外の方 (2)静岡県勤労者信用基金協会:年1.0%(後受方式)の保証料をご負担いただきます。 (3)SMBCファイナンスサービス:表示の金利に年1.3%の金利を上乗せします。 |
事務手数料 | なし |
印紙代 | 別 ローン契約書(金銭消費貸借契約書)に所定の収入印紙が必要です。 ※お客様に収入印紙を購入・貼付いただく他、ご融資金からの控除も可能です。 【お借入金額・・・・・収入印紙代(印紙税額)】 ・10万円以下・・・・・200円 ・10万円超50万円以下・・・・・400円 ・50万円超100万円以下・・・・・1,000円 ・100万円超500万円以下・・・・・2,000円 ・500万円超1,000万円以下・・・・・10,000円 ・1,000万円超2,000万円以下・・・・・20,000円 |
借入方法/返済方法
借入方法 | 口座振込 |
---|---|
返済方式 | ・元利均等返済 ・以下の(1)または(2)からお選びいただけます。 (1)毎月払い (2)毎月払い+ボーナス払い(ボーナス分はご融資総額の50%まで) ※元利均等返済とは、毎月およびボーナス(年2回半年ごと)の各返済額(元金と利息の合計額)が一定のご返済方法です。 |
返済方法 | 口座引落 静岡県労働金庫の返済用普通預金口座からの引落し。 ※所属されている会員により、返済金を給与から控除し返済用普通預金口座への入金を行う場合があります。 |
返済日 | 静岡県労働金庫が定める返済日。 ※ご返済日が静岡県労働金庫の休業日の場合、その翌営業日の引落しとなります。 ※ご返済日は、所属されている会員により異なります。 |
インターネット繰上返済 | 可 「ろうきんダイレクト(インターネットバンキング)」の「ローン随時返済」をご利用いただけます。 ※2014年1月以降に新規ご利用の無担保ローンのみのお取扱いとなります。 ※自治体提携融資等、繰上返済のお取扱いができないローンがあります。詳細は営業店窓口にお問合せください。 |
繰上返済手数料/臨時返済手数料 | 不要 |
その他
遅延損害金 | 年率14.5% |
---|---|
ご注意 | ※お申込みにあたっては、静岡県労働金庫および静岡県労働金庫指定の保証機関の審査がございます。 ※審査の結果、ローン利用のご希望にそえない場合もございます。 ※インターネット仮申込みの入力内容が事実と異なる場合、本申込書類ならびに確認資料の内容が仮申込みの内容と相違している場合、また、ご契約までの期間に大きな異動(勤務先の変更等)があった場合には、ご連絡した審査結果にかかわらず、ローン利用のご希望にそえない場合がございます。 ※※静岡県労働金庫では、限度額内であれば必要の都度コンビニATM等でお借入れができる『カード型教育ローン「みらい」』もご用意しています。 |
会社情報
会社情報 | 静岡県労働金庫 静岡県静岡市葵区西門町1-20 登録金融機関 東海財務局長(登金)第72号 |
---|