教育ローン・学資ローン比較まとめサイト
教育ローンまとめHOME > プロからのアドバイス > 子どもの教育資金はどう調達する?

プロからのアドバイス

教育ローン・学資ローンに関してプロ(FP)からのアドバイスをまとめました。

子どもの教育資金はどう調達する?

2010年09月03日
来年、長男が大学に進学します。学費用の貯蓄は多少ありますが、足りないかもしれません。足りない分は、合格したら大学の提携教育ローンを利用すればいいと呑気に構えていましたが、中止になるとか。どうしたらいいでしょうか?(M・Yさん 45歳 専業主婦)
一部の銀行は、大学との提携教育ローンの取り扱いを中止しました。教育資金調達の選択肢が減って残念ですが、他にも方法があります。どんな方法があるか、返済はどうすればいいかなどをまとめました。

教育資金の調達法にはいろいろある

銀行と大学・専門学校などが提携し、学校経由で学生や両親に教育ローンの融資を行うのが「提携教育ローン」です。学校が利子補給や債務保証をするため、通常の教育ローンより金利が低く抑えられます。昨年12月に施行された「改正割賦販売法」が銀行の提携ローンも規制対象にされたため、一部の銀行は、提携教育ローンの新規取り扱いを中止しました。それによって、教育資金調達の選択肢が1つ減ることになります。でも、他にも新規を調達する方法はあります。どんな方法があるかをおさらいしておきましょう。

奨学金
日本学生支援機構の「奨学金制度」が代表です。無利子の第一種奨学金と、有利子の第二種奨学金があります。その他、地方自治体や企業、大学などにも独自の奨学金制度を設けているところがあります。

公的教育ローン
日本政策金融公庫が行う「国の教育ローン」と、財形貯蓄を積み立てているサラリーマンが利用できる「財形教育融資」があります。

民間金融機関の教育ローン
銀行や信用金庫など多くの金融機関で取り扱っています。金利のタイプや借入可能額、担保の要・不要など、様々な種類があります。取引状況やキャンペーンによる金利優遇があることもあります。イー・ローンのサイトでは、入学金・授業料、受験、学生仕送りなどの目的を切り口としたナビゲーション、借入金額や借入期間など条件からの絞り込み検索、職業や年収など属性を合わせた詳細検索ができます。

返済に備えて家計の見直しを

奨学金を利用するにしても、教育ローンを利用するにしても、事前に返済計画をきちんと立てることが大切です。教育関連の融資は、在学中は利息のみを払えばいい「元金据置」が可能なものがほとんどです。親が無理な返済を行うと、親自身の老後資金準備や住宅ローン返済に影響を及ぼす可能性が高いので、まず、今から10年くらいの収支予想を書き出してみましょう。その予想をもとに、元利とも親が返済するのか(できるのか)、在学中の利息負担を親が行って、卒業後に子どもが元利の返済を引き継ぐのか、よく相談して決めましょう。親に返済能力があっても、卒業後に子どもに返済を担わせるという考え方もあります。
どちらの方法を選んでも、今後の返済と学資の負担に備えて、家計を見直して節約できるところは節約することが大切です。生命保険や通信費、車関係など、家計費項目ごとに聖域を作らずに見直すようにしましょう。と同時に、妻は子どもに手がかからなくなっているはずなので、収入を得ることも考えてください。収入アップと支出ダウンを同時に行えば、家計の改善効果は大です。そして、息子さんが大学に入ったら、おこづかいくらいはアルバイトで稼いでもらうようにしましょう。

担当:小川 千尋(執筆:2010年08月27日)

教育ローン・学資ローンの目的から選ぶ

入学金・授業料ローン 受験ローン 学生仕送りローン
資格・カルチャーローン 海外留学ローン 予備校・塾ローン
借り換えローン    

教育ローン・学資ローン掲載金融機関

銀行

  • 愛知銀行
  • 足利銀行
  • 伊予銀行
  • auじぶん銀行
  • 関西みらい銀行
  • 北日本銀行
  • 京都銀行
  • 紀陽銀行
  • きらぼし銀行
  • 熊本銀行
  • 京葉銀行
  • 三十三銀行
  • 滋賀銀行
  • 静岡銀行
  • 静岡中央銀行
  • 島根銀行
  • 十八親和銀行
  • 十六銀行
  • 常陽銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 仙台銀行
  • 大光銀行
  • 千葉銀行
  • 中京銀行
  • 中国銀行
  • 筑波銀行
  • 東和銀行
  • 栃木銀行
  • 富山第一銀行
  • 長崎銀行
  • 長野銀行
  • 名古屋銀行
  • 南都銀行
  • 福岡銀行
  • 福邦銀行
  • 北海道銀行
  • みずほ銀行
  • もみじ銀行
  • 山形銀行
  • 山口銀行
  • 山梨中央銀行
  • 横浜銀行

信用金庫・信用組合・労働金庫・JAバンク

  • 朝日信用金庫
  • 大阪シティ信用金庫
  • 川崎信用金庫
  • 北おおさか信用金庫
  • きのくに信用金庫
  • 京都信用金庫
  • 京都中央信用金庫
  • ぐんまみらい信用組合
  • 湘南信用金庫
  • 信用組合広島商銀
  • 玉島信用金庫
  • 多摩信用金庫
  • 但陽信用金庫
  • 千葉信用金庫
  • 都留信用組合
  • 東京証券信用組合
  • 北海道労働金庫
  • 三島信用金庫

その他の金融機関

  • アサックス
  • オリックス・クレジット
  • 日本証券金融